【インプラント治療】専門医と歯科医院の選び方を徹底解説

公開日:
更新日:

「インプラント治療を受けたいけれども、専門医や歯科医院の選び方がわからない」という悩みをお持ちの方もいらっしゃるのではないでしょうか。
インプラント治療は長期にわたるため、安心して治療を受けられる専門医や歯科医院を選びたいですよね。

本記事では、インプラント治療の専門医や歯科医院を選ぶ際に押さえておきたいポイントを解説します。
インプラント治療を安全に受けたいとお考えの方は、ぜひ最後までご覧ください。

梅田で歯医者・歯科をお探しならデンタルオフィス大阪梅田までご相談ください

インプラント専門医とは

「インプラント専門医」とは、日本口腔インプラント学会という社団法人が認定する資格をもつ歯科医師のことです。
この資格を取得するためには、インプラント治療の経験や知識をもとに、試験に合格する必要があります。
ただし、この資格をもっているからといって、必ずしもインプラント治療の技術が優れているとは限りません。

本記事では、資格を保有しているかどうかではなく、インプラント治療の経験が豊富で、技術が十分にある歯科医師のことを、インプラント治療の専門医として紹介します。

【選び方】インプラントの専門医を選ぶ際に押さえたい5つのポイント

インプラントの専門医を選ぶ際は、以下のポイントを押さえておきましょう。

ポイント①カウンセリングが丁寧である

インプラント治療は、専門的かつ高い技術が求められる治療であり、歯ぐきの切開や、顎の骨に穴をあける作業がともないます。
そのため、治療の内容はもちろんですが、疑問に思っていることや、不安に感じていることなどを、治療前のカウンセリングで相談できる専門医が望ましいです。
また、治療期間だけではなく、治療後のメリットやデメリットなども解説してくれる専門医であれば、より安心です。

ポイント②治療費の内訳が明瞭である

インプラント治療は、保険適用外の自由診療であり、治療費は全額自己負担です。
数ある歯科治療のなかでも、費用が高額であるため、どの工程で、どのくらいの費用がかかるのかを把握しておきたいですよね。

インプラント治療では、歯科医院によって治療費や保証の内容が大きく異なるため、専門医が治療前に費用の詳細を解説してくれるかどうかも重視しましょう。

ポイント③インプラント以外の歯科治療も熟知している

インプラントの専門医を選ぶ際は、インプラント治療の知識や技術はもちろんですが、それ以外の歯科治療に詳しいかどうかも重視しなければなりません。
インプラント治療は外科手術だけではなく、口内の噛み合わせや、寿命を延ばすためのメンテナンスなども必要であるため、幅広い知識を持つ専門医を選ぶことも必須です。

また、インプラント治療を行う際は、顎の骨の状態によって、骨造成や骨移植といった治療が別途で必要とされる可能性もあります。
口内や骨の状態に合わせて、幅広く適切な治療を提案してくれる専門医であれば、より安心です。

ポイント④実績が豊富である

インプラント治療の実績が豊富であるかどうかという点も、専門医の選び方において重要なポイントです。

専門医のインプラント治療の技術の高さは、実績によって左右されます。
安全に歯科治療を受けるためにも、なるべくインプラント治療の成功例や実績が多い専門医を選ぶことをおすすめします。

ポイント⑤定期的に研修会や学会などに参加している

インプラント治療の技術は、日々進歩しています。
定期的に研修会や学会に参加して、新しい治療方法を取得している専門医であれば、信頼性が高いといえます。

歯科医院のホームページに、専門医が普段からどのような取り組みをしているのかが掲載されていることもあるため、チェックしてみてください。

インプラント治療を受ける歯科医院を選ぶ際に押さえたい5つのポイント

ここからは、インプラント治療を受ける歯科医院を選ぶ際に、押さえておきたいポイントを紹介します。

ポイント①院内が清潔である

歯科医院を選ぶ際は、清潔感のある医院を選ぶことをおすすめします。

インプラントの治療後には、埋め込んだインプラントと歯ぐきとのあいだに細菌が入り込むことにより「インプラント周囲炎」といわれる歯周病が起こる可能性があります。
発症のリスクを減らすためにも、歯科医院を選ぶ際は、治療に使われる設備や器具が消毒されているか、そして手術室が清潔に保たれているかどうかを重視しましょう。

ポイント②感染症対策が徹底されている

近年では新型コロナウイルスや、インフルエンザなど、健康面に影響をおよぼす感染症が流行しています。

歯科医院は、患者の口内を治療する場所であるため、感染症にかかるリスクは決して低くありません。
「適度な換気が行われているか」「共用部の消毒処理は徹底されているか」など、感染症対策がきちんと行われている歯科医院であることも大切です。

ポイント③検査設備が充実している

インプラント治療は、高度な外科手術をともなうため、手術前の検査で口内の状態をしっかりと把握することが重要です。
切開する患部のわずかなずれが、大量の出血を招くこともあるため、歯科医師の技術だけではなく、検査機器や設備が充実しているかどうかも重視しましょう。

歯科医院のホームページなどを見たうえで、口内を立体的に調べられる設備が導入されている歯科医院を選ぶことをおすすめします。

ポイント④扱っているインプラントが安全である

インプラントを長期的に使うためにも、品質のよいインプラント体や人工歯を用いている歯科医院を選びましょう。

インプラント治療を行う歯科医院のなかには、治療費を抑えるために、品質が低いインプラントを使用している医院も存在します。
品質に問題があるインプラントを使って治療を行うと、短期間でインプラントが破損する、あるいは脱落する可能性があります。
このような事態を避けるためにも、耐久性に優れるインプラントを使用している歯科医院で治療を受けると安心です。

こちらの記事では、主なインプラントのメーカーの特徴を解説しています。合わせてご覧ください。
関連記事:インプラントのメーカーの特徴とは?選ぶ際のポイント

ポイント⑤担当医やスタッフの対応がよい

インプラントの寿命を延ばすためには、治療後に、歯科医院で定期健診を受ける必要があります。
歯科医院とは長期的な付き合いになるため、担当医はもちろんですが、歯科衛生士をはじめとしたスタッフと良好な関係が築けるような歯科医院だと通いやすいでしょう。

「説明がわかりやすく丁寧であるか」「話しやすい雰囲気であるか」などを確認したうえで、コミュニケーションがとりやすい歯科医院を選んでみてください。

インプラント治療の専門医の選び方は費用面や治療の実績などを重視しましょう

いかがでしたでしょうか。

インプラント治療は外科手術をともなう、専門的かつ高度な治療です。
治療を安全に受けるためにも、技術が高い専門医が在籍しており、なおかつ検査設備が充実している歯科医院を選ぶことをおすすめします。
専門医を選ぶ際は「インプラント治療の経験が豊富であるか」や「カウンセリングや費用の解説が丁寧であるか」などを重視しましょう。

世航会では、高品質なインプラント治療を低価格で行っています。
大阪梅田でインプラント治療をご検討中なら「デンタルオフィス大阪梅田」までお越しください。

コラム監修者

監修者の写真

中島 航輝
なかじま こうき

役職

理事長(梅田院の院長)

資格

略歴

  • 1997年 明海大学 歯学部入学
  • 2003年 同大学 卒業
  • 2003年 東京医科歯科大学大学院 医歯学総合研究科 顎口腔機能再構築学系 摂食機能保存学講座 摂食機能保存学分野 博士課程 入学
  • 2006年 顎咬合学会 特別新人賞
  • 2007年 同大学院 修了 歯学博士所得
  • 2007年 東京医科歯科大学 歯学部附属病院 医員
  • 2007年 世田谷デンタルオフィス 開院
  • 2008年 医療法人社団世航会 設立
  • 2013年 明海大学歯学部 保存治療学分野 非常勤助教
  • 2014年 明海大学歯学部 保存治療学分野 客員講師
  • 2015年 昭和大学歯学部 歯科矯正学分野 兼任講師
  • 2016年 明海大学歯学部 補綴学講座 客員講師
  • 2020年 日本大学医学部 大学院医学総合研究科生理系  入学

著者本など

「まずはこの1冊から! はじめてのホワイトニング」
「dentist インタビュー記事」
「東京ドクターズ インタビュー記事」
ネット予約 ネット予約 電話をかける