根管治療
根管治療について

根管治療とは?
歯の根の中の管 ( これを根管といいます ) に関した治療を、歯内療法と呼んでいます。 歯は、人体の中で一番硬い組織ですが、その中には、神経と呼ばれている「歯髄」という軟らかい組織があって、根の先のほうの小さな孔で、あごの骨の中の神経や血管とつながっています。 この歯髄が、むし歯 ( 虫歯 ) や外傷で、細菌の感染を受けたような場合には、歯がひどく痛んだり、歯肉が腫れたりします。 このような時に、もし、その歯を救い、さらに長い間機能させたいと思うならば、歯髄の一部や全部を除去して歯を残すような治療をしなければなりません。そこで、歯内療法が行われます。このようなお悩みをお持ちの方は当院へご相談ください
- 過去に治療をした歯が痛む
- 他院にて「抜歯」と診断されたが歯を残したい
- 虫歯でボロボロの歯を治して使い続けたい
- 痛みや腫れがひかずに続いている
- 他院で長期にわたり根管治療をしているがなかなか治らない